コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

+ 一杯のお水を +

  • Home
  • NowadaysBlog
  • Gogyohka-Top五行歌
    • うたのしづく
    • Gogyohka 2023-2024
    • Gogyohka2002-2022
  • Essayエッセイ
  • Amurita井椎しづく五行歌集『慈雨(アムリタ)』
  • Profile自己紹介
    • Privacy policy
    • Contact

Nowadays

  1. HOME
  2. Nowadays
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

최애(チェエ)

新年の仕事はじめのことをいまさら、1月に滑り込み投稿などしてみる。 1月6日本部歌会に出したのは、こんな歌。 「최애」は韓国語で、最愛、という意味。ネットスラング的には、「イチオシ」。 昨年夏ころから、ウェブトゥーン ( […]

2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

あけましておめでとうございます!

令和2年元旦。 いつもと同じ朝を目覚めるのに、新年になっている不思議。 あけましておめでとうございます。 昨年は喪中だったので、こんな晴れやかに言祝ぐことができませんでした。今年は身内の不幸がありませんように。 年々年賀 […]

2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

盛岡の旅~五行歌全国大会inいわて

今年の全国大会は、岩手県盛岡市で開催されました。 盛岡を訪ねるのは初めてです。 今回は、巡回展のお仕事などもあり、ほとんど観光できなかったので、それはまたの機会に。 わたしの歌はこんなのです。 過去の実体験のほろ苦い思い […]

2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

盛岡の旅~巡回展

五行歌25年~言葉でひらく未来 巡回展が、ついに最終地盛岡で、11月8日開かれることになった。今回全会場搬入は行きたいと思い、8日の朝新幹線に乗って、プラザおでってを目指す。 前乗りしてくれていた、彦龍さんや、岩手の歌会 […]

2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

福岡の旅~巡回展

9/29は、懇親会をしていただき、たのしいよるを過ごしました。 仲良しの歌友と会えてごきげんさん。 あけて9/30、天神のホテルに一泊した私は、天神駅へと歩いていきました。 月曜平日で駅が混んでそうだな、カバンが重いなー […]

2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

福岡の旅~九州五行歌会編

9月29日(土)、巡回展福岡会場の搬入に合わせて九州五行歌会をセッティングして頂けました。 東京組は、山碧木さん、彦龍さん、山崎さん、私。流馬さんもいらして、5名がゲスト参加しました。 天神でピックアップしていただき、古 […]

2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

太陽の塔に会いに行く

1970年3月15日(日)から9月13日(日)大阪吹田市にて、アジアで最初の国際博覧会、大阪万博が開かれた。 私は姉と両親と夏休みに大阪へ見に行ったのだ。 できたばかりの新幹線の前で、姉とおそろいのワンピースを着た写真が […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

ちょこ文福岡 折本フェア出展(『片恋』ダウンロード有り〼)

去る8月25日に、福岡で「第2回ちょこっと文芸福岡」なるものが開催されました。 九州五行歌会有志の皆様が、このイベントをきっかけに、巡回展や歌会や五行歌の雑誌の宣伝をしたいという目的で、せっかくなので「折本フェア」なるイ […]

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

五行歌25年~言葉でひらく未来 巡回展

今年は、五行歌の会がはじまって25周年記念ということで、4都市巡回展が企画され、その準備に追われていました。 東京会場は、8月のお盆休み期間、 8月9日(金)~14日(水)四谷ひろばCCAAアートプラザ、ランプ坂ギャラリ […]

2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 shiduku Nowadays

【アート鑑賞】萬画家・石ノ森章太郎展

萬画家、は誤字ではない。こちらを確認してほしい。>>>萬画宣言 石ノ森章太郎は、テレビ放送にもなった『サイボーグ009』、『仮面ライダー』や『人造人間キカイダー』『さるとびエッちゃん』『がんばれロボコン』などが有名だと思 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

正しい飛び降り方
2025年4月16日
不幸でないと歌は書けないか
2025年1月3日
2025年あけましておめでとうございます!
2025年1月2日
2024年装丁本まとめ
2024年12月31日
2024年あけましておめでとうございます
2024年1月1日
2023年装丁本まとめ
2023年12月27日
モニターライトなるもの
2023年12月16日
肩から音楽
2023年11月15日
2023金沢旅行記
2023年10月4日
BUMP OF CHICKEN TOUR2023 be there(余談) 
2023年2月15日

ココログ heart

2004年4月〜2018年12月まで過去ブログ

うたのしづく

伝言板

メッセージはこちらへ

Facebook

Twitter

instagram

booklog

Copyright © + 一杯のお水を + All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • Nowadays
  • Gogyohka-Top
    • うたのしづく
    • Gogyohka 2023-2024
    • Gogyohka2002-2022
  • Essay
  • Amurita
  • Profile
    • Privacy policy
    • Contact
PAGE TOP