姉のこと
この半年くらい、公私ともにいろんなことがあったのだが、実は一番私を苦しめているのは姉のことだ。
姉は3歳上なので、中、高、大と全部すれ違っていてあまり仲良いとは言えなかった。姉は母のお気に入りでなんだかんだ口出しされ、思い通りにされているお人形だった。
私は甘やかしてくれる父親が好きで、一日中本を読んで自分の好きなことをしてる子だった。
姉は「母が怖い」と言っていた。
また夫婦関係もうまくいってないようだった。
それでも、なんとかやってるのかなと思うくらい問題意識はなかった。
人付きあいも多いように見えたし、あちこち一流のお店にいって、食事してるようにみえた。
家にほとんどいないほど出歩きまわっていた。(これも理由があったのだが)
今年3月職場を退職した姉は、ものがあふれた汚部屋で震えていた。
姉はキリギリスだったんだ。
見せられた診断書にはいくつも病名が並んでいた。
少しでも自分にできることをと思い、片付けにいったり、話し相手になったり、いろいろ調べたり、長々としたLINEに付き合う日々が続いている。
でもできないことはできないと言わないと、自分まで溺れてしまう。
そこを見極めながら、できることを模索している。
とにかく暑くて暑さをいいわけに、いまは少し休んでいる。
LINEは届き続ける…。
否定しちゃダメらしい。辛いんだということを受け止めるのがいいらしい。
ありがとうGoogle.